My Hair is Bad日本武道館 2Daysを含め、全国各地でホームランを打ち続けているMy Hair is Bad。長崎でも1年ぶりの特大アーチを放つべく、満を持してSky Jamboreeに初出演!前日の四国ライブや移動の疲れも感じさせず、朝イチから快調にサウンドチェックを行った3人。本番直前はステージ袖でホリエアツシ、日向秀和(ストレイテナー)と談笑するなど和やかなムード。 そして迎えた午前11時。 「Sky Jamboree おはよー!!20周年!1発目!新潟県上越、My Hair is Bad始めます!ドキドキしようぜー!」と挨拶をして、【アフターアワー】からライブスタート! バンドの熱量の呼応して、ステージ前のライブエリアに密集する大勢のファンも全力でOi Oi コール! 立て続けに演奏された【熱狂を終え】では(G/Vo)椎木 知仁が「最高の20周年にしようぜ!」と曲の途中で呼びかけ、場内はさらにヒートアップ! 2曲を終えてからのMCでは「個人的にも大好きな街なので、今年1月にプライベートで旅行にも来ました。女がいるわけじゃないんだけどね(笑)」と、長崎愛を口にしつつ。 「ちょっと自己紹介を…」と、突然アルペジオを爪弾きながら語りはじめる椎木。オーディエンスの耳と視線を一気に集中させていく様は、まるで"クロースアップ・マジック"のよう。 独自の世界に引き込み、そのまま滑らかに【ドラマみたいだ】へ。(この一連の流れ、彼の言葉に吸い寄せられる感覚は会場にいた人なら分かるはず!) さらに30秒弱のラブソング【クリサンセマム】と、【元彼氏として】を続けざまに演奏。 メンバーの気迫もさることながら、どの曲も大声でシンガロングするファンの歌声もすごい!その声量の大きさこそ、楽曲が支持されていることの証明。 約15分で5曲を畳み掛けた後、椎木がやや長めのMCを展開。 「Sky Jamboreeに新しい、若い風を吹かせに来ました!」と宣言。さらに衝動に突き動かされるかのように、声を荒らげながら次々と言葉を紡いでいく。 語りなのか?歌なのか?聴き手に考える暇も与えないほどの言葉の洪水。いつしかギターはアルペジオからストロークへ、ボルテージが最高潮に達したところで【フロムナウオン】に突入! レスポールを掻き鳴らしながら心情を吐露する椎木の姿は、まさに水を得た魚のよう。そして彼が自由に泳げるのは、広い海のようなリズム隊(Ba)山本 大樹(Dr)山田 淳の存在があってのこと。 10分に及ぶ迫真の演奏を繰り広げ、大きな拍手と歓声を浴びる3人。 「春から夏になっていく歌を」と一言添えて、最後に【真赤】を熱演! ごまかしのきかない3ピースならではの音像、研ぎ澄まされた言葉。頭上を照らす太陽よりも熱い3分間でライブ終了! 初出演、初回打者にしてホームランという最高の30分間! ライブを終えたメンバーは「アツかった!でも気持ちよかった!楽しかった!」と笑顔。 (傾斜がついていて後ろのほうまで見えるロケーションが特に気に入った、とのこと。) メンバーに影響を与えたバンド=ストレイテナー / SHANKの出身地でもあり、過去何度となくライブで訪れている土地。 それに加えて今回のSky Jamboree出演で、長崎がより特別な場所となったことだろう。 話すように歌い、歌うように語る独特のライブを是非また稲佐山で! SET LIST 1:アフターアワー 2:熱狂を終え 3:ドラマみたいだ 4:クリサンセマム 5:元彼氏として 6:フロムナウオン 7:真赤 NEWS 椎木知仁 presents「しいきともみの今夜もハイティーン・ブギ・ツアー」 2018.10.23(火) 福岡Queblick 2018.10.25(木) 長崎Studio Do! 新作リリース情報 2018.11.7 New e.p.「hadaka e.p.」リリース |
photograph by Yuki KATSUMURA |
