スカジャン スペシャルレポート
   
   
     
<BACK 1 2 3 4 5 6 7 NEXT>

   
the pillows

16時を回ったころから肌に刺さるような日差しが弱まってきて、随分過ごしやすくなってきた。暑さが峠を越したお陰で、よりライブに集中できる!
名曲の数だけ、のめりこんでステージを楽しみたい。そんなアーティストの登場前にこんな天候になるなんて、何とラッキーなことだろう!

16:40 白シャツとネクタイで揃えた4人=the pillowsが登場!
ライブエリアには年齢・性別問わず、実に幅広い層のファンが押しかけている。
長い活動のなかで、絶えず新しいファンを獲得してきている彼らならではの光景だ。

『オーイェー!』というシャウトから1曲目「LITTLE BUSTERS」がスタート!ライブ序盤を飾ることの多い定番ソングだけに、みんな拳をあげて飛び跳ねてとフロア大揺れ!

シンプルな手数ながら表現力豊かなシンイチロウさんのドラムに、“第4のメンバー” 鈴木淳さんのベースが絡む。
持ち前のセンスで独創的なフレーズを繰り出し、サウンドに表情をつけるのは真鍋さん。心地よい歪みのクランチギターが野外にハマることこの上なし!
そしてギタリストとしてジャンプしながらギターをかき鳴らし、ボーカリストとしてピロウズをピロウズたらしめるその声で、曲に魂を吹き込むさわおさん。

会場内の全ての人が“ロックンロールをしたがっている”ことを確信した4人は、続けてアッパーチューン「ROCK’N’ROLL SINNERS」をたたみかける!(30分ステージでこの選曲には意表を突かれたファンも。)

『ボクらの前に出たバンド、ビークルとかが終わって帰ってくるわけだ。それがもうとんでもない汗だくでな(笑)。“これからボクたちあそこに行くんですか?!”って感じだけど、みんなも1度も日陰に入らずロックンロールで楽しんでるわけだ!最後までヨロシクです!』と、笑わせつつもロックンロール宣言で一致団結させるさわおさん。

チューニングも整ったところで一言『出たばかりの新曲を。みんな知ってる?』
返ってきたリアクションの少なさに『アレ??聞かなきゃよかった(笑)』と苦笑いつつも3曲目「Ladybird girl」へ!
ピロウズ流のPOPセンス満載の、誰が聴いても共感できる普遍的なラブソングにオーディエンスも気持ち良さそうに体を揺らす!(この盛り上がりから察するに、みんなちゃんと曲をチェックしてますよ!さわおさん!)

そのまま流れるように、ファンなら誰もが涙する名曲「Funny Bunny」へ。この曲に惚れてファンになる人も多いという感動のナンバーだけあって、生で聴くとグッとくる!特に男性のシンガロング率が高い!

曲明けのMCでは、トリビュート・アルバムで「Funny Bunny」をカバーしていた「ELLEGARDEN」に関して『どうでもいい話なんだけど…』と、ドラム高橋さんの“名前の呼び方”が話題に(笑)

ステージも後半に差しかかり5曲目「スケアクロウ」へ。イントロから歓声が!サビに向かって徐々に高ぶっていく極上のミディアムチューンを、夕日のタイミングで聴くこの瞬間。何と幸せなことか!!

新旧織り交ぜた最高のセットリストが続くなか、バンドは「サードアイ」をプレイ。シンプルなイントロから入りつつも、4人の音が重なった瞬間に強大なロックに変貌するピロウズらしいナンバーに、これまたファンは興奮! さわおさんが両手でギターを掲げると、フロアから自然とハンドクラップが起こり温かい空間に。

そして最後は代表曲「ハイブリッドレインボウ」!サビの突き抜けたメロディにあわせて、みんな手をあげて大合唱!!
バンド、オーディエンスともに完全燃焼のライブパフォーマンス!彼らにもまた、アンコールを求める拍手が会場に鳴り響いた。

18年間というキャリアが生み出す堂々たる風格。バンドサウンド、プレイスキル、ステージパフォーマンス、選曲、どれをとっても文句なし!そして何よりこのマジックに衝撃を受けた。
CDではメロディアスな楽曲を、ライブでロックにする。
誰もが敬意を表して“ポップロックモンスター”との称号を与える理由が存分に理解できる30分間だった。


  the pillows
 
the pillows
 
ページTopへ


   
ザ・クロマニヨンズ

太陽が西に傾き、空と雲を赤く染める。足元の影の長さが時間の経過を知らせるようでちょっぴり物悲しくもなってくる。
しかしおセンチになっている暇などない!夕焼け空に負けないほど真っ赤に燃えるパンクロッカーのお出ましだ!

ステージには皮ジャンを着たスパイキーヘアのパンクスが1人でやってきてマイクパフォーマンス、会場を盛り上げる!そのまま大歓声に包まれて「ザ・クロマニヨンズ」が登場!
30分という短距離レースということもあってか、4人とも最初から上半身ハダカ!!

『やるぞー!!』と(vo)ヒロトさんが一言。オープニングはお馴染みの「クロマニヨン・ストンプ」。最初からライブエリアはもみくちゃ状態に!
すぐさま2曲目の「キラービー」へ。音源よりBPMの速い展開でも鉄壁のリズムワークをみせる(d)桐田さんと(b)小林さん。そこにマーシーのシビれるようなレスポールと、野太いヒロトさんの声が加わる。ごくシンプルなサウンドで、かつシンプルな楽曲で8000人ものオーディエンスを魅了できる。バンド経験者ならよくわかるだろうが、これがいかにスゴいことか!
「エレキギター」ではイントロの「オーオーオオーオー!」というコーラスをみんなで拳を上げて大合唱!

彼らは楽曲が平均して2〜3分と短いので(笑)ライブ開始から4曲目「グレート」までが8分!『うわぁ楽しいじゃないですか〜!』というヒロトさんに負けないぐらいオーディエンスも笑顔で楽しそう。

『天気がいいです。いっぱい踊って帰ってくれよー!』といって「チンパンマン」をプレイ。スカ系の裏打ちギターと陽気なハープのメロディが稲佐山との相性◎!ヒロトさんのキュートな振り付けもイイ♪個人的にも大好きなナンバーなので、仕事を忘れてダンス(笑)

続けて「紙飛行機」「やわらかい」ではCDと違うアレンジになっていて、ライブならではの楽しみが味わえる展開に。

そして次の曲に流れるように『新しい曲を聴いてくれ!』とヒロトさん。が、マーシーは調律に違和感があったようで、開放弦を鳴らし始めた。すぐさま機転を利かせたヒロトさんは『その前に聴いてくれ!チューニング!!』と会場を笑わせる場面も。
仕切りなおして新曲「ギリギリガガンガン」、会場後方までオーディエンス総立ち!

『もうちょっと暴れて帰るぜー!』と言って、インパクト大の「歩くチブ」をセレクト。これまたビックリするほどBPMが激速!特にどんなに速かろうがダウンピッキングでベースを弾く小林さんがスゴい!
この曲の後半、フロント3人がステージから離れ桐田さんのドラムソロに突入。
この日のセットはツインバス!両手両足フル稼働で叩きまくり!当然客席からは拍手喝采!

残り時間もわずかとなったところで、デビューシングル「タリホー」。歌詞とリンクさせて空を指差して歌うヒロトさんが印象的。
ラストの「弾丸ロック」まで、30分で全11曲というSky Jamboree新記録を樹立(笑)
長い年月をかけてホモサピエンスへと進化していったのと比べて、現代に現れたクロマニヨン集団の成長たるや!正式に音源デビューしてからまだ1年経たないという新人バンドなのに、他の追随を許さない強烈なライブ!!今後もロックシーンで自由奔放に暴れまわってくれるに違いない。

『すげー楽しかった長崎!』と話してステージを後にしたメンバー。言わずもがなオーディエンスも大満足である。
ヒロトさんとマーシーがなぜ、今もなおロックを続けるのか?その理由はごくシンプル。“楽しいから”ではないだろうか。
彼らの音楽は余計なことを考える必要がない。カッチョよければ全てよし。それでいいのだ。


  ザ・クロマニヨンズ
 
ザ・クロマニヨンズ
 
ページTopへ


<BACK 1 2 3 4 5 6 7 NEXT>
copyright(C)エフエム長崎 All Rights Reseved