Sky Jamboree 2025

NEWS

SPECIAL REPORT

Kroi



13:15

メンバー5人が登場しただけで大盛り上がりのフロア。さらりと≪Ba.≫関将典が音を出し、パーカッションのラテンのリズムが心と体を踊らせる『Amber』でスタート。メンバー全員が音楽職人の彼ら。音の掛け合いに鳥肌の立つ『Noob』と続き、からの開始早々3曲目にキラーチューンがやってきた… 『Fire Brain』で、気持ち良く音楽を浴びながら体を揺らすフロアや、おそらく"はじめまして"のKroiをシートエリアや坂の上の方でお酒を嗜みながら観るという、贅沢なフェスを楽しんでる羨ましい方々。
しっかし、とにかくステージの上も下も音楽を楽しんでるなぁ。



「みなさん改めて、調子はどうですか?Kroiちゃんと申します。楽しい!もう最高!! 最高の1日にしてください、そして最高の1日の中の一幕にしてください。Kroi、初めてスカジャンに来ました。初めての方、お手柔らかにお願いします(笑)。短い時間ですがよろしくお願いします。」≪Vo.≫内田怜央の軽いご挨拶から始まったのは『Monster Play』。



≪Vo.≫内田の最高に気持ち良いラップに続き≪Gt.≫長谷部、≪Ba.≫関、≪Key.≫千葉≪Dr.≫益田が繰り出すバイブスの質の高さに驚かされる。メンバー各々の個人技の総合体がゴージャス!まるで遊んでいるかのように楽しい気持ち良い音を生み出す。"音楽を愛してんだろうなぁ"と思わせ、Kroiというバンドがどんなバンドなのかという空気感を存分に楽しませてくれた。



「暑い…、ちょっと休憩しようか…、セトリ的に全然休憩するところじゃないんですが(笑)。大丈夫ですか?引いてません(笑)?Kroiってこんな感じです(笑)。では最近新曲出しましたんで、その曲を演ろうと思います。」アニメ『SAKAMOTO DAYS』の主題歌でもあり耳にしたこともある人も多いであろう『Method』。こりゃまた、めっちゃロックでファンクだ。どこまでも躍らせにくる。



ラストは空に突き刺さる祈りの様な≪Vo.≫内田怜央のシャウトから始まったこの曲。はじめましてのオーディエンスにも相当なインパクトを刻むこのバンドのシグネチャーのような『Juden』。ミクスチャーバンドと呼ばれるKroiの縦横無尽なパフォーマンスには度肝を抜かされ、ラストまで盛大に踊り狂わせてくれた。「みなさんどうもありがとう、また、絶対どこかでお会いしましょう!ありがとうございました!!」とステージを後にする彼らに鳴りやまない拍手。 とにかく物凄かった。凄いものを見せつけられた、体感5分の35分間だった。

SET LIST

1. Amber
2. Noob
3. Fire Brain
4. Monster Play
5. Method
6. Juden